2022/05/25 16:00

こんにちはbissanです

みなさまお元気ですか?


皆さんは
「うさぎは寂しいと死んでしまう」ということをお聞いたことがありますか?

獣医さんが言うには
そんなことはないらしいです。

さて
僕の家にいるうさぎのどんこさんの話ですが・・・・


僕は
ペット(うさぎさん用)ホテルにどんこさんを預けたことが何回かあります。
数時間から慣らして何回目かの時には
「どんちゃん、どんちゃん」と呼んでくれる顔馴染み?のスタッフさんの足元に寄って行くようになりました。

でもやっぱり1泊という壁は超えれず(僕自身が)
泊まりでお世話をお願いする時はうさスティをお願いすることにしました。

数ヶ月前に1週間ほど家を開ける時があり
その間、うさスティ先ににどんこさんを預けることになりました。
こちらのうさスティのご一家は何年もうさぎを飼っていたベテランさんで
割とご近所さんで色んな意味で安心のご家族です。

いよいよ、家に帰る前日に突然うさスティ先のパパさんから電話があり、
「昨日まで元気だったのに
 今日、お昼前からご飯もチモシー(牧草)もあんまり食べないんだよね、うんちも小さいし
 病院に明日連れて行こうと思うんだけど」
と、いう内容でした。

で、どんこさんは病院に行って診察をしてもらいました。
診断結果は・・・・・・

「さみしいんですね、パパに会えないで。パパっ子ですからね」


なんと!嘘のような話ですが
会えない日が続いてご飯を食べなくなったのです。
うさスティのご家族も
「こんなこと初めてだよーー」と、言いながら
どんこさんをなでなで。

僕としては
なんかちょっと嬉しい気分がしたのですが
でもこれは一大事!!!

心配しながら一緒に自宅に帰ってきて
数時間後
どんこさんはいつものよう牧草をポリポリポリポリ、夜中になっても暗闇でポリポリポリポリ
朝起きて、みてみたら恐ろしいほどのコロコロうんちが!

そのコロコロをマジマジとみて
「どんこーーーーーありがとーーーーー」と何度も出る高音の僕の声

このなんとも不思議な暖かい時間の
まとめは

「確かに
うさぎは寂しくて死ぬなんてことはないかもしれないけど
寂しくてご飯を食べなくなることはある。
お腹をよく動かしておかないといけないうさぎさんには
ご飯や牧草を食べないことは命の危険にも繋がるので
やっぱり
うさぎは寂しいと元気がなくなる」  です。

多分、うさぎに限らずどんな生き物もそうかも知れないなと思ったり。



それと
病院のお医者さん、看護師さん、スタッフさん、うさホテル、うさスティ、うさシッターさん、その他にも
ペットショップのスタッフさんにお世話になりながらどんこさんは育っているのですが

うさぎに限らずどんな生き物もそうだな
ありがたいなと感謝しながら

今日もどんこさんと夏の始まりの気持ちの良い時間を過ごしております。


みんなさまも素敵なお時間をお過ごしくださいませ。

(最近ではどんこさん、うさホテル、うさスティ、うさシッターさんにもずいぶん慣れてきたようです。)